2005/12/28

Wink:タグ検索は止まらない、か?

前回のエントリー"Guten Tag:メタ「タグ検索」"を受けて、タグ検索エンジン「Wink」に関して、FAQ を参照しつつレビューなど。

まあ確かにWeb 2.0 っぽい。要はdel.icio.us やらDigg、Yahoo MyWeb などにおけるタグ付けを横断的に検索対象とし、「TagRank(タグランク)」と呼ばれる独自のアルゴリズムに基づいて検索結果を返すものだ。単にタグ付けされた回数の多寡ではなく、タグのソースや鮮度、頻度やその他の変数も参照しているとのこと("We look at tag source, freshness, frequency and other variables to determine our results." )。検索エンジンとしてのキモは良くも悪くもまずここだ。なお、ページ下部には、Google のWeb 検索結果も補足として表示されている。

「Search Results」タブの右側に「Wink Answers」なるタブが配置されており、検索ワードに対する説明が参照できる。現時点ではWikipedia から冒頭の数行を引用しているケースが多い(たとえば「Search Engine」に対するWink Answers )が、ユーザーは検索語句に対して新規に説明をつけたり、既存の説明文に対して変更・追記することが可能。こういった機能もWeb 2.0 っぽいが、さて編集合戦になりはしないか(ちょうど本家Wikipedia が何かともめているように)。

かつ「Wink Answers」の画面には「See Also: 」として関連するタグが表示されるが、クリックすると通常のタグ検索結果が表示される。これはWink Answers 内で遷移するほうがユーザビリティに適うように思うがどうか。

検索結果上部には「Related: 」として、関連するタグがいくつか表示される。Yahoo! JAPAN の「関連検索ワード」のようなものだが、精度には疑問符が。たとえば「seo」で検索すると関連タグには「matt webauthoring cutt search blog google 00est adsense blogit」と表示されるが、4番目の「cutt 」は「Matt Cutts: Gadgets, Google, and SEO」に由来するものと思われ、さすがに苗字からsを取り去るのはどうかと(……と書いたものの、これはデータのおおもとであるdel.icio.us などの仕様らしい)。

いろいろと書いてきたが、ポテンシャルのある検索サービスだと思われる。こういったサービスの常として、サービス内容は急速に拡充・改善されていくだろうから、今後も適宜ウォッチしてゆきたい。

2005/12/27

Guten Tag:メタ「タグ検索」

タグ付けされたコンテンツを横断検索できる検索エンジン「Wink 」の公開に興奮している人がいるようだ。確かに興味深いのだが、何か似たようなのがなかったっけ、とメモ代わりのソーシャルブックマーク(私が利用しているのはBlogmarks.net)をさらってみると、「Guten Tag 」(http://creative-mobs.com/gutentag/)というのが出てきた。経由はResearchBuzz!。もともと、「いまどき<メタタグ>検索かよ、と思ったらメタ<タグ検索>だった」という駄洒落をポストしようと9月下旬にブックマークしたのだが、いろいろ取り紛れて忘れていた。

久しぶりにこのGuten Tag へアクセスしてみると、http://creative-mobs.com/ ごとアクセスできなくなっている。復活を祈りつつ、上記ResearchBuzz! のエントリーなども参考にGuten Tag の特長を記述すると、まずはAjaxにより非同期に結果を呼び込むそのインターフェースが面白い。またWeb ページだけでなく写真やポッドキャストなども対象としており、タブで仕分けされている。検索対象を詳しく見るとこんな感じ:
Posts (Technorati, Icerocket), Bookmarks (Delicious, Scuttle, Yahoo, Blogmarks), Photos (Flickr, Smugmug), Podcasts (Delicious, Odeo), Videos (YouTube), and "Other" (43 Things)
ただ、呼び込まれた検索結果を日付なり人気度で並べ替えるわけではなく、ほぼそのままソース別に表示してしまっている点がイマイチ、とはResearchBuzz! も指摘するとおり。個人的には、インターフェースの面白さ+前述の駄洒落を思いついたから、というのに加え、サイト名を「こんにちは」を意味するドイツ語「Guten Tag」(Guten=good、Tag=day)にかけたそのベタなセンスも気に入った理由のひとつだったが。

なお、本エントリーのきっかけとなった「Wink」に関しても、別途エントリーを上げたいと思う。いろいろ取り紛れなければ、だが。

2005/12/01

YPN によるフィードへの広告配信

米Yahoo!がベータテスト中のYahoo Publisher Network(YPN)にて、RSS / Atom フィードへのコンテンツ連動型広告の配信が開始されている。画像サイズ480×45ピクセル、配信サーバーは「ypn-rss.overture.com 」。右下には「Ads by Yahoo!」と表記されている。


画像はブログ「Inside Google」が11月17日からAtom フィードへ張り込んでいるもの(リーダーはBloglines )。よく見ると、「Inside Google」のAtom フィードに「Yahoo! のコンテンツ連動型広告」が表示され、しかもその広告内容は「Google AdWordsの管理ツール」に関するものだ。事故とまではいかないが、なんともややこしい。

*YPN:Google のAdSense プログラムと同様の狙いをもった、米Yahoo!(および米Yahoo! Search Marketing )によるサイト運営者向けの広告配信プログラム。

*RSS / Atomフィードへの広告挿入手順(YPN):
https://publisher.yahoo.com/portal/RSSSetupGuide.php